大学生向いてなかったかも
私は大学1年生で、約1年間講義を受けてきました。興味があるものもあれば、そうじゃないものもある。それでも単位を取って資格...
visibility527 refresh約2年前
24時間365日受付。友達として相談にのる動悸の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
私は大学1年生で、約1年間講義を受けてきました。興味があるものもあれば、そうじゃないものもある。それでも単位を取って資格...
visibility527 refresh約2年前
つい最近、自分が精神的にやられはじめていると自覚しました。 これ以上悪化しないように、よく寝たり、食べたいもの食べたりと...
visibility550 refresh約2年前
自分は鬱病持ちです 動悸と息苦しさ息しづらくなってしまいます、今現在その症状がでてて怖くて仕方ないです2時少し前から続い...
visibility396 refresh約2年前
今はヘルプデスクの仕事をしてます。私はHSPで、人といるのが本当に疲れるので(動悸や嘔吐も多々)ここで頑張って、2年後く...
visibility806 refresh約2年前
授業が始まる前の、教室にゾロゾロ人が集まってくる時の音?環境音や人の声が苦手です。 足音だったり、甲高い笑い声が聞こえる...
visibility457 refresh約2年前
職場の上司から、12月から、厳しく叱責されることが多くなりました。そのなかで、殺人犯と変わらないよとか、あなたの対応のせ...
visibility747 refresh約2年前
結論から言うと、〇〇を好きになったらどうしよう、となります。 例えば、自分の父であったり母であったり、絶対恋愛的に好きに...
visibility481 refresh約2年前
初めまして。 今回初めて投稿するのですが、まずパニック障害に関してです。 私は、高校2年生の時から朝礼や電車の中で気分が...
visibility777 refresh約2年前
日本の労働に慣れない(今まで恵まれていたのに気付かなかった→無知)のと、「まだ自分は何かで大成できるかも」などと希望淡い...
visibility507 refresh約2年前
経験者の方、ご意見をお聞かせ下さい。 2年前より鬱症状があり、月に2~3回アルプラゾラム0.4を頓服で飲んでおりました。...
visibility640 refresh約2年前
はじめまして、開いていただきありがとうございます。 単刀直入に言うと、 好意を抱いてくれていた男子生徒がいて、その生徒に...
visibility739 refresh約2年前
僕は昔から家族との仲が良くて、年末とかそれ以外でもたまに旅行とか行くくらいには仲がいいです。けど、家族の言葉にたくさん傷...
visibility823 refresh約2年前
同じ部署の上司との人間関係が悪く、会社に行くのが苦痛で仕方がないです。 今の部署には10月に変わったばかりで、その上司と...
visibility774 refresh約2年前
私の家庭は少し複雑でよくないと思います。 兄弟が私含めて6人。 母親、父親、どちらもバツ1で姉と兄4人は母親、父親どちら...
visibility748 refresh約2年前
数ヶ月前に引っ越したばかりのマンションの外のドアノブに触れると数分後に手がピリピリし、動悸が起こります。数日前も今までに...
visibility906 refresh約2年前
36週の妊婦ですが、2歳の息子がおります。 今時は妊婦さんに優しい支援が沢山あり、子育て支援のサービスを利用していますが...
visibility734 refresh約2年前
すぐ体調が悪くなります。 調理員の21歳です。 仕事内容はとても好きです。 人間関係がすこし辛く何回か休んでしまっていま...
visibility626 refresh約2年前
夜職をしている20代前半女性です。 元々酒癖が悪いと言われ続けていましたが、お酒が好きで飲んでしまい店のオーナーとよく喧...
visibility817 refresh約2年前
学校にいけなくなって1ヶ月半、外に出れなくなって1週間経ちます。今の症状としては吐き気、目眩、頭痛、腹痛、動悸、食欲不振...
visibility665 refresh約2年前
私は今高校2年生で、母子家庭で母と暮らしていて、高校でも友達ができ、バイトもして普通に過ごす事が出来たのですが、母との喧...
visibility710 refresh約2年前