強い自分になりたい
転職して3ヶ月です。頼りにしていた同僚が移動になってしまいました。新たにベテラン職員が移動してくるらしいです。リーダーを...
visibility1116 refresh約3年前
24時間365日受付。友達として相談にのる職員の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
転職して3ヶ月です。頼りにしていた同僚が移動になってしまいました。新たにベテラン職員が移動してくるらしいです。リーダーを...
visibility1116 refresh約3年前
初めまして、はねさんと申します 30歳も越えて、こんなことで相談もなかなか出来ないので、こちらで相談させてください 現在...
visibility1147 refresh約3年前
職場の先輩。仕事の指導に疑問です。今月から勤務の新しい職場。障害者福祉で、毎日利用者さんの顔と名前、日中の仕事の流れなど...
visibility1089 refresh約3年前
鬱発症から10年ほど社会から離れていました。その後、社会復帰し8年ほど福祉で働いています。しかしながら、どうも働きにくい...
visibility759 refresh約3年前
一人で管理者でもない職員が今度は利用者にご飯しか与えないルールをつくりかなり利用者さんがかわいそうでたまりません!それを...
visibility623 refresh約3年前
嫌いな人と仕事するのは毎日辛いです。利用者さんへの虐待も毎日のように行われていてそれを見て見ぬふりして関わらない職員さん...
visibility603 refresh約3年前
都道府県職員です。先日からコロナ対応で保健所で勤務することになりました。 保健所は逼迫しているときいていましたがほんとに...
visibility1018 refresh約3年前
見てくださりありがとうございます。 30代の既婚子どもなし、デイサービスでパート介護職をしています。 パートは週に5回で...
visibility1103 refresh約4年前
元虐待児です。 虐待などによる後遺症で障害持ちです。 私は五歳の頃から両親や祖父母、姉から虐待や嫌がらせ 学生や社会人に...
visibility1272 refresh約4年前
長文です。私は現在18で、通信に通っています。留年しているので学年は2年生ですが.. また親と離れて福祉施設にお世話にな...
visibility1122 refresh約4年前
私がいかに悪いかということは重々承知なので、そこを差し置いてご意見やアドバイスをお願いします。 私(29)には、19歳年...
visibility988 refresh約4年前
私がいかに悪いかということは重々承知なので、そこを差し置いてご意見やアドバイスをお願いします。 私(29)には、19歳年...
visibility1282 refresh約4年前
現在養護教諭の実習に行っています。 しかし、毎日すごい数の失敗をしてしまい怒られてるいます。 私は昔から人と比べて理解力...
visibility1325 refresh約4年前
別のトピックでも書いたのですが、私は昨年度まで2年間県庁の会計年度任用職員として働いていたのですが障害者雇用の枠を作ると...
visibility1376 refresh約4年前
私は今年の3月まで県庁の会計年度任用職員をしていたのですが、そこで障害者採用枠を作るということで契約を解除されました。そ...
visibility1332 refresh約4年前
教えてください。 学校で毎週進学補習をやっていただいているのですが、今週の補習の日に急に病院に行かなくてはならなくなり学...
visibility1226 refresh約4年前
今介護の仕事について5年になります。 職場では、職員とうまくいかず、悪口を利用者さんにたきつけたり、要領よく嫌な事ばかり...
visibility1386 refresh約4年前
私は幼稚園の教諭をしている男です。 私が勤めている幼稚園は男の職員は私だけで、他は園長以下全員女性なのです。そのため、今...
visibility1033 refresh約4年前
最近転職したばかりの20代後半です 地元から少し離れたところで一人暮らしをしながら働いていましたが地元で働いている彼とお...
visibility1299 refresh約4年前
最近転職した20代女です。相談させてください。 つい先日、ご夫婦で経営されている個人経営の職場に転職をしました。詳細は伏...
visibility1212 refresh約4年前