受付終了

大学と今後の未来設計が立ちません

閲覧数752 コメント数3 person退会したユーザー edit2019.11.25

大学3年生です。これまでありがたいことに良い家庭環境で育ち、高校生まで常にトップクラスの成績で何の問題もなく生きてきました。ここだけ見れば順調な人生なのですが、優等生として人の言うことをそのまま聞いてきた(いわゆる指示待ち族の)生き方のせいで、やりたいこともずっと見つからないまま大学3年まで漫然と生きてきてしまいました。
なんとなくで学部学科を選び、なんとなくで入ってしまったゼミが結構キツめのゼミで、もともと自分の意見も持てないようなわたしなのでゼミの内容も正直ついていけません。サークルやバイトもしていないので、学内に仲間はいるのですが、友達と呼べるような人も同じゼミにはおらず、一人で大学生活を過ごしています。もともとやるべき課題をギリギリまで伸ばしてしまうたちなので、嫌な課題は本当に手遅れというほどギリギリまで手を付けられなくなってしまい、こんな自分が嫌で苦しいです。こんな状態で来年卒論など書ける気もしませんし、休学、留学、転学科、様々な選択がありますがとにかく今の状況をどうにかしないと、という気持ちでいっぱいです。しかし、やりたいことが他に明確にあるわけでもないし、隣の芝生は青く見えるので今は他の人生が輝いて見えるだけで結局わたしはどこかで挫折してしまうのだろうかと思うと、そのような別の人生を歩む決断もできません。前にも後ろにも進めず、目の前が真っ暗です。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    はじめまして。35歳の男です。

    お悩みを読んでいて、共感した部分があったのでお返事を書いてみたいと思います。

    私は、やや過保護な親の元ぬくぬくと育ち、高校は進学校、流れで大学に入りました。

    大学ではろくに勉強もせず、パチンコ・スロットにハマり、研究室に配属された後も、課題を先延ばしにして何度も教授に怒られました。

    しまいには、教授から「お前、ちゃんとしないと卒業させないぞ!」と怒鳴られ、そこから嫌々研究し、ヘタクソな卒論を教授のほぼ全手直しで提出し、なんとか単位を取れて卒業したんです。

    で、進路ももちろんやりたいことなんてないので、母親に、「パチンコ屋に就職しようと思う。給料いいし。」なんて行ったらため息をつかれて、「なんのために1人暮らしさせて大学に行かせたと思うの!?もう一度考えてみて。」と言われました。

    結局、一応大学で学んだことを活かせる仕事に就きました。

    でも、特にやりたい仕事ではなかったので、モチベーションは低く、ミスも目立ち、周りの同期はもちろん後輩に抜かれて、上司には「おまえは人の2倍3倍頑張らないとみんなに追い付けないぞ。どうするんだ?やる気あんのか?」と言われ、約4年間で退職しました。

    その後、自分に自信がなくなってしまったのと、やりたいことも特になかったこともあり約一年間無職を経験しました。

    そして、妻の「出来ることをしてみれば?」という言葉をきっかけに、誰にでも出来る、自分でも出来そうな仕事を探し、就職し、現在に至ります。

    やりたいことは、今はあります。
    それは、こうやって、色々なことで悩んでいる人に1人でも多くアドバイスすること。

    ゆくゆくはこれを仕事にしていきたいと考えています。

    主さん、この悩みは一瞬で解決するようなものではないと思うんです。

    悩んで、とりあえず進んでみて、また悩んで、でもまた進んで…の繰り返しで少しずつ答えが見つかっていくのかなと私は思います。

    なので、いっぱい悩んで、答えを探してみて下さいね。
    応援しています。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。はじめまして。私は大学生の息子を持つ母親です。年配でごめんなさい(笑) 私も息子の事で悩みがあり ココトモに登録しました。そんなとき ふとあなたの書き込みが目に留まり。私の息子もあまり積極的な性格ではなく、嫌なことは後回し、一人暮らしだったこともあり、生活が乱れ留年2回。6年かけて卒業できそう?って感じです。それでもだらけた性格は変わらず、危機感もなく、悩んでます。 ご両親とは会話しますか? 悩んでるということは自分でもどうにかしたいってことですから、焦ることなく 少しでいいから進める気力ができるといいですね。応援してます
  • refresh約4年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    私から言える事は自分で考えて生きてくださいという事です。
    嫌なものに対して手を付けるのが遅れるのは分かります。
    だからこそまずは見るんです。
    見て、どういう手順でやれば終わるのかの計画を立てます。
    あとは締め切りの約三日前に終わるように進めていけば良いと思います。
    他の課題も同じようにやれば良いと思います。
    後は担当の先生等に分からないところなどを相談すれば良いのではないでしょうか。

    努力というのは大きな目的のために
    まずは小さな課題をクリアする。
    努力というのはそれの繰り返しだと私は思ってます。
    今の説明で分かりにくいと感じたかもしれません。
    なのでゲームに例えます。
    ラスボスを大きな課題をとするなら
    まず雑魚キャラを倒す(小さな課題)
      ↓レベルアップ
    中ボスを倒す(小さな課題)
      ↓レベルアップ
    そしてラスボスに倒すという感じです。
    この過程が計画ですし
    そしてレベルアップというのは必ず次の課題をクリアするために
    行う物でなければいけないという事です。

    最後に
    別な選択を考えるのはどうにもならなくなった時に
    初めて考えれば良いと私は思ってます。
    とにかく出来ないと決めつけない。
    出来ないと決めつけていても何も始まらない。
    やばい時にこそ冷静に考える。
    怖がるのも恐れるのもあとです。
keyboard_arrow_up