これは私が間違っているのでしょうか?
今年2月に女の子が産まれました。埼玉の戸田に住んでいて、戸田で出産して妻は神奈川の横須賀に里帰りをしました。私は現場代理...
visibility671 refresh約2年前
24時間365日受付。友達として相談にのる子育ての悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
今年2月に女の子が産まれました。埼玉の戸田に住んでいて、戸田で出産して妻は神奈川の横須賀に里帰りをしました。私は現場代理...
visibility671 refresh約2年前
春休みに5歳と2歳の子供を連れて市の図書館に本を借りに行きました。 初めて借りるため受付で貸し出しカードを作成してもらい...
visibility724 refresh約2年前
現在2歳半の子供の発達が気になるため療育一歩手前の教室に通っています 次回で最後になるので療育にステップアップするか決め...
visibility700 refresh約2年前
初投稿させて頂きます。 娘が4月から中学校に入学致しました。 夫の転勤で県外に引っ越しをしたのですが、新しい町には知り合...
visibility750 refresh約2年前
小3の息子、ロブロックスというオンラインゲームが大好きで、ある時「寄付ゲーム」というのを自分で見つけて時々するようになり...
visibility1352 refresh約2年前
小3の息子が二年生の時に本人もやりたいということで通信教育を始めました。最初はやる気を出してやっていましたが、だんだんと...
visibility803 refresh約2年前
小学生2人の子供がいます。 上の子が低学年のとき突然の不登校になりました。 いじめ等があったわけではなく、突然学校に行け...
visibility704 refresh約2年前
1ヶ月前に初めての子供が産まれました。 妻は料理が苦手なため、僕が3食作っております。 僕の仕事はお昼〜深夜が多いため、...
visibility761 refresh約2年前
2人のママしてます❗️ 現在0歳2ヶ月の下の子の病気で、2ヶ月程入院しています。病気も治まり...
visibility793 refresh約2年前
3歳後半男の子療育通い今年度から保育園です。 発語なしで毎日喃語だらけ、理解している言葉はある…と思う…が、本人のしたい...
visibility597 refresh約2年前
初めて利用させて頂きます。 先日飲食店での行列に並んでいた際、ベビーカーに載っていた娘(2歳8ヶ月)が眠さからグズり出し...
visibility652 refresh約2年前
4月から小学1年生になる娘のことですが、一つ年下のお友達に間違えて足を踏まれてしまい、怒ってげんこつをそのお友達にしてし...
visibility701 refresh約2年前
妻は二人目妊娠8ヶ月です。 一人目は6歳で4月から小学生です。 一人目の際に家事も育児も何もしなくていい、と言われている...
visibility682 refresh約2年前
18で就職し、一人暮らしを始めた現在19の息子がいます。 その息子が月に数回のペースで遅刻をしてしまっているようで会社か...
visibility695 refresh約2年前
久しぶりの投稿です。 10歳の娘(次女)の言動がまるでイヤイヤ期みたいです。 この年齢でもイヤイヤ期みたいな事はあるらし...
visibility660 refresh約2年前
3歳半になる息子がいます。低体重で生まれてこともあり大学病院で年一のフォローアップ中です。 1歳の頃から発達(特に言葉)...
visibility814 refresh約2年前
仕事を辞めたと同時に妊娠が発覚し、その後働けずに子どもを産みました。 産んだ後から産後うつになりかけとの事で色んな支援の...
visibility711 refresh約2年前
小学校に入ったころから、目につくようになったのですが、 8歳の娘が食事をしているとどうしても口の周りに食べ物を付けたら、...
visibility658 refresh約2年前
30前半の母親です。生後7ヶ月の子どもが1人います。 私は最低な母親です。子どもが泣いているとイライラしてしまいます。 ...
visibility757 refresh約2年前
息子の事です 一浪して、志望校へ挑戦したのですが、結果届かずで、自暴自棄です。親としては滑り止めの、私立へ行ってほしいの...
visibility735 refresh約2年前