受付終了

なぜ人を殺してはいけないのか?

visibility3219 chat49 person退会したユーザー edit2015.03.15


人を殺す理由はいくつでも思いつくのに
人を殺してはいけない理由は一つしかない。

すっごく簡単に、
殺してしまうより、相手が勝手に死ぬとこまで追い詰める方が楽しいから
殺しちゃァダメだって思う。

間違い?
別にいじめ肯定ってわけではないです。
自分に不利な方が楽しいですし、人数に頼るとかダセーから。

よくある「相手の気持ちを~」とか「周りの人が悲しむから」とかっていうくだらない綺麗事抜きで人を殺してはいけない理由を教えてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    犯罪者には誰もが成り得るし、自尊心を傷つけられ、人から理不尽な攻撃を受け続けた場合、人は生きるために攻撃的になるのはごく当たり前のことだと思う。
    動物の本能と同じで、食うか食われるか、
    人間で言う自殺するか他殺するか。
    そんな感覚。

    だから、何かしら過去に理由があり、人に恨みを持ち、人の命を終わらせたくなるのはよほど、今まで我慢して我慢して、真面目に生きてきた人間だと私は思う。
    (初めから脳に何かあって精神がぶっ飛んでるのは別ね)

    人を殺してはいけない理由。
    法や社会の倫理を抜きにすればなくなる。

    だから結局は自分の心との問題。

    私は人を殺したくなったら、自分の手首を切ってます。
    それでコントロールをします。

    理由は、人を殺せば一瞬の快楽は得られるかもしれませんが、人生をこれ以上苦にしたくないからです。

    そして、人を壊したと優越感に浸れても、数年後には自分を壊してしまったことに気がつくと私は思います。(貴方が多少なりとも善の心があればね(^^))
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    人を殺して貴方はどうなるんですか?

    復讐できたと、歓喜を覚えますか?
    自分の中の気持ちを整理できて、スッキリしますか?
    自分の嫌いな相手や憎んでいる相手の無様な姿を見て、優越感を感じますか?

    確かに、殺した直後や、その後数日はそういう状態になることが多いでしょうね。
    私だってそうなると思いますよ。

    でも、その後は?
    その死体が見つかって、警察が捜査を始めたら?
    ニュースで、遺族が何かコメントをしていたら?

    例えば、いつ自分が犯人だとバレるのかと、恐怖を覚える。
    例えば、その恐怖のせいで自分の人間関係が上手くいかなくなる。

    そして何より、罪悪感を覚える。

    そうなると思いますよ。
    「自分はそうならない」そう思うのは、自分がその状況に陥っていないからです。

    だからと言って、殺人を実行してはダメですけどね。

    まぁ極端に言えば、「殺人を犯した時はいいけど、後で自分が不利になるから」ですかね。
    後で自分が不利になるんだったら、私は自分を取りますよ。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    星の役さん、こんばんは。私は今こうしてご飯を食べている自分がいなくなると思うと怖いです。私は前にも話しましたが私は自殺して、輸血しないと死ぬと言われて急に死ぬのが怖くなりました。その時、人間に戻れました。星の役さんのこと、心が戻るように祈っています。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こちらでも,星の役さん = Yesterday さんとして話を進めますね。

    今は,理由を考えるのは止しておいて下さい。マイナスの感情にとらわれないで。

    自分を大切にして下さいね。

    そして,時間がかかっても,毎日,太陽が上り,ごはんを美味しく食べられて,他愛もない話ができる喜びを感じられるようになって下さい。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    なぜ殺されることが怖いのですか?
    自殺する手間が省けていいと思うのですが。

    とかいうと「じゃあ死ね」って言われそうですね
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    お前ふざけんなよ。何調子乗った事言ってんだよ
    人を殺したらいけない事は当たり前だろ。
    まずもし自分が殺されたらって考えてみろよ!
    怖いでしょ?自分がされて嫌な事はしたらいけねーんだよ
    よくそんな事が書けたな。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    yesterdayさんは人を大切にして自分も大切されたことがありますか?
    自分の大切な人を「殺してほしい」なんて言う人はなかなかいないと思います…。
    大切にすることや大切にされることで「なぜ殺してはいけないのか」が分かるのではないでしょうか…?

    何か悩みがあって、人間不振ならば一度誰かに相談することをオススメします。
    ココトモ大歓迎ですよ♪
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    人が死んで悲しむのはyesterdayさんが本当に苦しめたい人ではありません。yesterdayさんのことを思ってくれている人は必ずいて、気づいてないだけです。私はyesterdayさんが自殺や人殺しをすると悲しいです。でも、逆に恨んでいる人は、私は父親のことを恨んでいて、母親が私が身体障害者になったのは自分のせいだと泣いていたら、「お母さんもお父さんも一生懸命だったし仕方がなかったよ」って言われました。仕方がなかったでその苦しみを終わらせて、前のように仕事をして、毎日お酒を飲んで、普通に生きているんです。なので自殺や殺人で恨んでいる人の人生をめちゃくちゃにするとか、罪悪感を持ってもらうとか反省してもらうとかできません。自分の人生がめちゃくちゃになるだけです。それだったら生きて見返してやりませんか。因果応報って必ずあると思うんです。だから生きてその人がどうなるか見届けませんか。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    人間は社会的で文化的な生き物です。
    もし人殺しが許されている社会を考えてみてください。
    世界の70億人みんなが疑心暗鬼に陥ります。外を出歩くこともままなりません。お金の価値もなくなります。全て盗めばいいですし追われたら片っ端から殺せば逃げられるでしょう。そんな世界で暮らしていけますか?
    人間は社会的な生き物です。
    社会は秩序で守られています。
    殺しが認められるとその基盤が崩壊します。
    自分も誰かも守られることはないでしょう。
    要するに殺しは罪という社会に自分が守られているんです。
    人間が社会的な動物である限り社会から離れることはできません。その基盤を崩す行為は当然罰せられます。

    殺したいほど憎い相手がいたとしましょう。
    殺さないと自分が保てないほどの殺意が湧いたとしましょう。
    でもよく考えてください。
    人間は人間である限り必ず死にます。
    わざわざあなたがその人のために手を汚さなくても勝手にいずれ死にます。
    本当にあなたの人生をその人に捧げてしまうほどその殺しに価値はありますか?あなたがわざわざ殺す必要がありますか?
    その憎い相手を反面教師にして自分を磨き、後からつまらない奴だったと鼻で笑った方が有意義だと思います。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    危険というのは,他人に対する悪意を問題にしているのではなく,Yesterday さんの心への影響のことを言っています。

    Yesterday さんにとって重要なのは,その感情を,Yesterday さんの言葉で語ってもらうことだと思っています。
keyboard_arrow_up