解決済み
一緒に対処を考えてほしい
60代以上 男性

積立型定期預金について

visibility579 chat2 personロゼッタストーン edit2022.07.16

積立型定期預金を開始したいのですが、途中積立金を増して置けば、満期迄には、期間短縮できるのでか?例えば五年定期を、途中積立増しすれば、三年定期にする事とかできるのですか?→素人にはわかりづらいので、わかりやすく、ご教授ください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    はやて 20代前半 男性
    はじめまして、コメント失礼します。

    かじった程度の金融知識であり、専門家ではない点ご了承ください。

    定期とあるように決まった日に決まった金額を積立するので金額を買えたい場合その度に変更が必要かと思います。積立年数、金額変更についてはだいたいの金融機関で行えるかと思いますがご自身の金融機関のHP等でご確認ください。

    ロゼッタストーン様がどのような目的で預金をされるのかは存じ上げませんが、今の都市銀行などの定期預金の金利を見るとたかが知れています。積み立てるのであれば株あるいは債権の投資信託などが良いかと思います。また絶対的な安心感がほしくノーリスクで預金をしたいのであればインターネット開設であおぞら銀行に預けた方が良いです。普通預金で金利0.2%で都市銀行の100倍もの金利がつきます。

    本題から逸れてしまい、回答になっていないかもしれませんが参考になれば幸いです。
keyboard_arrow_up