受付終了
一緒にお話したい
30代 女性

信頼していた人に傷つけられて怒りに苛まれています

閲覧数118 コメント数0 personゆめ edit2024.06.03

(事の経緯のみ本当の話はネット上に書けないのでところどころ別の言葉を使って書いています)

私は10年近く社会人サークルに入って活動していたのですが、サークルの代表のAさんに私達が助けてきたお金と土台を使って若い女性達を雇い、彼女達は賃金を支給されて、私達はこれまで同様実費で参加、無償でお手伝いをし続けてほしい旨を伝えられました

なかなか状況が伝わりづらいですが、浪人して大学に入る為に積み立てていたお金をいざ大学受験の時に現役受験生の赤の他人に取られたような感じだと思ってほしいです

私ではないですが200万以上取られた人もいます
法的にも何もできない状況です
Aさんに抗議しましたが、「彼女達は私の命よりも大切な人達なんです。これからもよろしくお願いします。」と言われました
「これは可哀想に」と声をかけてくれた人もいますが「勝手に自分達がAさんに気に入られていると思ってたくせにめんどくさい人」と言われたこともあります

その若い女性に私は突然肩を叩かれて「死ね」と言われました(後日謝罪に近いことはされました)
その後は「とりあえず、楽しく活動してもらえれば!」と宗教ではないですが宗教のように活動再開を促されます。こちらが会いたくなくても会いにこられます。
若い女性達の活動を無理に見せられたり、見たくもないので目を伏せるんですが、無理矢理見せてきます
彼女達の輝く姿は私を惨めにさせます
私達が活動しても、若い女性達の活動費になるのでもう活動はしません

ここからが本題なのですが、どんなに真面目に生きてても人は誰かに裏切られるし、何かを奪われるし、人を恨んでしまうことは仕方なくないですか?
正直、今Aさんや若い女性達が幸せにならないことを祈らずにはいられません
怒りで何も手につかなくなったり、夜眠れなくなったりもしました

私達が間違えたのはAさんを大切に思えば思う程、Aさんは私達を大切にしてくれると思っていたことです
昔、ネットやラジオで当時付き合っていた無職の彼女(彼氏)を養っていたら、突然「今この人と付き合ってるんだ」と自分が全く知らない彼氏(彼女)を紹介されて怒って別れたという話を聞いたのですが、支援や応援はこのような悲しい未来に繋がってる場合もあるんだなと思います

別のところで私達が大成しても、私達のお金や時間が戻ってくるわけではありません
なので怒りに苛まれて恨んでしまいます
宥められたら怒りが2倍、3倍になります
怒っても仕方ないという人もいるかもしれませんが人間だから仕方なくないですか、
酷い裏切りを受けても恨まず生きていけない人の方が多くないですか?

人を傷つけても経済を回せたら正解とされる行きすぎた資本主義社会を含めて恨まずにはいられません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up