受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

妊娠報告。悲しすぎます。

閲覧数91 コメント数0 personみみ edit2024.06.11

職場に妊娠報告しました。その際の態度が悲しくて仕方ありません。

私の仕事は代わりがなかなか見つかりません。それなので言うのが憂鬱でした。
結婚して上司には子供を考えている事は以前伝えていました。

少人数の会社なので、先に普段一緒に仕事している仲間に言いました。その中の1人は子供ができないのですが、私が後で上司に言おうと思ってると言って暫くして、来月休みを取るの先に言っていい?(少人数な為休み辛いし言い辛いとずっと言っていました)と言われ私が言う前に上司に伝えていて、代わりは〇〇ちゃんが出てくれるそうなんで大丈夫です!と言った後に上司がそれは助かるー!全然大丈夫だよ!みたいな感じで言っていて私がすごく言い辛い状況になりました。何でわざわざ今日言う必要があったのでしょうか?意地悪にしか思えませんでした。その他にも、上司に妊娠報告したってあっそで終わりでしょ?別に何も聞く事ないじゃん。だからそんな時間かからないと思うから後でもいいけど。でも先言うね!と言われました。何でそんな事言われなきゃいけないのか‥。悲しいです。
私もその日に言おうと決めていたので報告したのですが、代わりどうしようとなってしまい、育休を取らせてもらいたい希望を伝えたところ、短期間で募集しても入ってこないかもしれないから難しいかも。考えさせてください。と言われてしまいました。その後も困ると言った感じで無言で、本当に悲しい思いをしました。

今、育休中の社員がいて仕事内容が違うのもありますがその子の時は最初から育休取得はOKをもらっていたし、仕事を休んだりしながら不妊治療をして授かって上司にすごく喜ばれていたのに、私の時と態度が全然違ってショックすぎて帰ってから大泣きしてしまいました。育休中の人がいるので私も取れるものだと思っていたので、私の収入が0になってしまうのも不安です。
また、職場で雨漏りがあり、脚立に登って拭かなければならずそれを休みを先に言った子がやる事になりました。その際にイラッとした態度で、本来ならみみさんがやるべき仕事なんだけどね!と言われました。私は身長がみんなより高い為だと思いますが何十センチも違うわけじゃないし、脚立は私も必須の高さなのに身長って関係ありますかね?

ちょくちょくこういうことがあってストレスです。
もうすぐこの子は辞める予定ですが、何でこんな言動ばかりされなきゃいけないのか本当に腹立たしいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up