受付終了

ネガティブな感情

閲覧数1127 コメント数5 person退会したユーザー edit2019.09.05

普段は楽しい時もあるのですが、時々ネガティブな感情が爆発してしまいます。
わたしは母親との関係で、子供の頃からずっと愛されてきたと思っていたのですが、知人が見たところそうには思えない、と言われ、気づかなかっただけで母親にあまり好かれてなかったみたいなのです。それも、最近では母の方から歩み寄ってくれて、過去のことは気にしないようにしています。
そして、前の職場の先輩(女)の人に、在職中にいじめられたこと、それもかなり執拗ないじめであったことも、職場を離れてからは気にしないようにしています。
また、少し一緒に食事などをした男性に4年間片思いのような状態になり結果的に振られて、そのあとその本人からいじめられたりしてそれも気にしないようにしてきました。

でも最近不安な状態になるとこれらのことが思い出されてきます。
人を許したいのに、わたしの心の中には怒りがあって未だ消えないのです。

質問ですが、
怒りを感じる相手を許すのにはどうしたらいいと思いますか?

ネガティブな気持ちを昇華させるにはどうしたらいいのでしょうか。

怒りを感じる自分は傲慢なのでしょうか…
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    お返事ありがとうございます!

    ふむふむ…怒りのその下にさらに他の感じる感情があるということですね。ちなみにこの怒りを感じる3つの件に関して、思ったようにならなかった、希望とは真逆のことが起こった、というイメージが強いです。本当はこうなりたかったのに叶えられなかったという気持ちが残っていると思います……。

    昨日紙に書くという作業をして、一応スッキリとするところまで書いたので、さらにそれを掘り下げてもう一度書き出してみようと思います。

    捕捉のアドバイス、深い意味の回答ありがとうございました😃
  • refresh約5年前
    さら 50代 女性
    他の方が適切に書いているので補足です。

    怒りは感じ切ってしまった方がいいです。
    そして、できたら、怒りの下にある感情も感じてください。
    本当の感情はそこにあります。怒りは、本当の感情のフタの役目をしています。
    悲しみ、悔しさ、無力感、寂しさ、、など
    じっくり感じてあげてください。
    本当に望んでいたこと、本当に嫌だったこと、など
    丁寧に感じてあげることができれば、根本から楽になれます。

    自分と向かい合う感じで、ゆっくりどうぞ。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    nyannko_lilyさん、

    発散方法は、あなたのしている紙に書きだすでもいいと思います。
    私の知り合いは、紙に書き出したものを思い切り破いて発散して
    いました。とにかく、スッキリするまで吐き出しましょう。

    次のことは、それから考えればいいですよ。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    早速のお返事、ありがとうございます!m(_ _)m

    そうですね……昨日は紙に怒りの気持ちを書き出してました。この方法でも大丈夫でしょうか?
    家族はわたしがいつまでも過去のことにこだわっていると思うみたいです。わたしの中では、いつまでもつまらないことにとらわれている、自分はさっぱりした性格ではない……と堂々巡りでした。

    紙に書いて、書くのが嫌になるまでやってみようと思います。

    丁寧な回答、ありがとうございました😊
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    nyannko_lilyさん、

    >怒りを感じる相手を許すのにはどうしたらいいと思いますか?
    ネガティブな気持ちを昇華させるにはどうしたらいいのでしょうか。
    怒りを感じる自分は傲慢なのでしょうか…

    怒りを感じる相手を許すには、器の大きい、聖人のような心が
    必要で、普通はすぐにはできません。

    とりあえず、あなたは自分の怒りをぶちまける場所がなかったので、
    カラオケボックスででも、大声で「バカヤロー」とか「ふざけるな」
    とか、好きなだけ叫んで発散させてみてはどうでしょうか?
    声が枯れるまでやれば、少しはスッキリすると思います。
    相手を許すというのはそれからですね。

    いったん自分の中からネガティブな気持ちを吐き出したら、
    次は、こんなことをいつまで考えても仕方がない、自分の
    これからの生活にプラスになることをしよう(始めよう)と
    考えて、取り組むわけです。
    ネガティブな感情をいつまでも思い出すのは、吐き出して
    いないからと自分のするべきことに専念していないから
    だと思います。

    怒りを感じることは、誰にでもあることで、傲慢なことでは
    ありません。しかし、いつまでもそれにとらわれていては、
    自分の人生を損します。

    自分の人生をどのように過ごしたいのか、理想をもって、
    それを実現するために行動してください。
keyboard_arrow_up