受付終了

パワハラって、罰則が無いんですね。

閲覧数1378 コメント数2 person退会したユーザー edit2020.08.26

散々パワハラを受け体調不良となり、5月にある介護施設を退職しました。
私を虐めていた人は、男性施設長と介護リーダーの女性です。
この二人はとにかく気が合う為、自分達と気が合わない職員を退職に追い込みます。
私の前に5名、嫌がらせをして移動or退職させました。

大手の介護会社の為、本社がありますが、結局施設内には監視する者がいません。
なので、施設で権力を持つこの二名は野放し。
本社の課長と、社内の相談窓口へ相談してみましたが、
結局は加害者二人で口裏を合わせてお咎めなしです。

以前に辞めたケアマネと看護師、介護スタッフ、
いずれも「被害妄想が激しい」「頭がおかしい」と社内で処理されたそうです。
私の場合は分かりませんが、適当に言っているのでしょう。
雇用保険受給手続きへ行くと、離職票には「自己都合」でした。

一応、ハローワークで異議申し立てを行い、会社へ問い合わせして貰っています。
ですが、もう2か月経ちますが、結局決着がつきません。自己都合のままです。
弁護士相談をすれば、「泣き寝入りした方がいい」とアドバイスを貰いました。
なぜなら、音声の記録がない為、裁判になっても勝てないとのこと。
そして、口裏を合わせられれば、逆にあなたが悪者になるとのことでした。

この会社、携帯や録音ができる物、個人のPCの持ち込みを禁止しています。
よって、証拠が撮れないのです。
なので、念のため継続して日記を付けていました。それが私の唯一の証拠です。
一応、怒鳴って怒られたり、嫌がらせを見ている同僚もいるのですが、
現在、まだ会社に勤めている為、クビになると困るとのことで証言は無理です。

とにかく、泣き寝入りだけはしたくないと、社会保険労務士さんへ相談しました。
こちらは、諦めないようにと言われましたが、こちらも勝てる場合のみしか、
あっせん申請は受けないとの事。
また、ハロワークの職員も諦めないでとは言いますけど。
結局、自己都合の変更は強くは言えないそうです。

パワハラで退職の場合、本当に立件が難しく、加害者は何も罪に問われませんし、
会社も同じく罪を問うには難しいそうなんです。
なので、自殺でもしない限りは、世間には広まらず、
ただ泣き寝入りするしかないらしいです。

退職以前から、ずっと体調が悪く、医療費と無収入で散々です。
助けて欲しいと弁護士や社会保険労務士、厚生労働省などに相談しましたが、
結局は、何もできません。

労災も傷病手当金も貰えず、次の就職も落ち続けています。
辞める時、加害者の男性施設長から、「就職を邪魔してやる」と言われました。
おそらく、やっているのでしょう。おしゃべり上手の世渡り上手。
仕事は出来なくても、飲みにケーションは得意分野。

ほんと、真面目に生きている方が損をする。
なんか、おかしいなと虚しくて・・・
もう、生きていくのが限界に来ています。
なぜ、日本の法律では罰則が無いのでしょう?
立て続けに人を退職させる企業は、公表すればいいと思うのですが。
罰則が無ければ、そりゃやりたい放題です。なんか日本は違うな。
裁判にしても、勝てる裁判しかしないです。正義はありません。
みなさん、理不尽なことを受けたら、どの様にしますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    コメント失礼します。

    私も、数年前になりますが同じような経験をしたことがあります。

    勤めていたのは自宅近くの介護施設でした。

    私は資格を持っていませんでしたが、勤め先からは「介護職員が不足している今、働きたいと言ってくれるだけでありがたいから」と言われていました。

    ですが、働き始めてすぐでした。

    分からないことがあったのである職員に聞きに行ったところ、冷たくあしらわれ、他の職員にも同じような対応をされました。

    資格が無くても出来ることをしていたのですが、ある時「何でこんなことも分からないし出来ないのに勤めてるの?」と面と向かって言われてしまいました。

    そこには、他の職員もいましたが、誰も助けてはくれませんでした。

    そのほかにも、平気で陰口や悪口を言う雰囲気に耐えられず、私自身が辛くなってしまい、施設長に相談しましたが、「社会人にもなって…」というような回答で、退職届を書くまでは受け入れてはもらえませんでした。

    結局、その職場は2ヶ月で辞めることとなりました。

    辞めるにあたり、主任と副主任(どちらも女)と話し合いをし、私の胸の内や今までのことを正直に話したところ、「そんな風になってるとは知らなかった」と謝罪されました。

    私は辞めるときに、同じようにならないようにしよう。と思うようにしていました。

    嫌だと思っていたら、体力も気力も使うだけです。

    思い切って新しい職場を探してみてはいかがでしょうか?
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    私もそういう職場に入社したことがあります。とにかく気に入らない新人をいびって追い出す。そういう人は追い出すのが趣味なんでしょうね。
    でも、そういう人と「戦う」事が勝ちだとは思いません。
    そんなろくでもない人間にそれ以上関わるより、さっと離れて逃げる。避ける。
    それ以上、その人たちに精力を使わないのが「勝ち」だと思っています。
    だから世の中そういう人もいるんだ、社会勉強になった。くらいに思って忘れる。
    新しい素敵な職場を探す方が生産的だと私は思います。
keyboard_arrow_up