ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

人間関係の悩みです…….

visibility40 chat0 personみよ edit2025.09.07

専門学生です。アルバイト先に、小中高と同じ同級生の子が働いています。その子をAちゃんとします。
Aちゃんと私は、一緒にいるグループが違うかったのですが、小中までは普通に話せる関係でした。高校2年で同じクラスになったのですが、
そこでAちゃんは私に対して少し違和感を感じる雰囲気を醸し出していました。
なんか睨まれたりとか、素っ気ない態度をされるといった感じです。同じクラスになるまで
特に関わることもなかったですし、私が何かをした訳ではなかったので、少し距離を置くようにしていました。高二の初めの方は、少しクラスに馴染めなくて休みがちだったので、Aちゃんを気にする余裕もありませんでした。

そして、高校を卒業して、アルバイトを始めたわけなんですが、そこにAちゃんが働いていました。まじか、、、とは思いましたが、別に私自身、めちゃくちゃ嫌いなわけでもなかったので、そこでアルバイトを始めることにしました。
シフトが被った時も、特に話すことはなく
挨拶をする程度でした。でもほとんど向こうから挨拶が返されることはなく、なんで高二からこんな態度取られてるんだろうと不思議でした。

そして最近、久しぶりにAちゃんとシフトが被りました。そして私はもう1年もそこで働いているのですが、色々ミスをしてしまいました。
店長に自分からミスを言いに行こうとしたのですが、なぜかAちゃんが、私がミスした度に店長に言いに行って、ほんと最悪と愚痴を言っているのが聞こえました。まぁそれは私がミスしたのが悪いので、何とも言えなかったのですが、私に聞こえるように大きな声で言ってきたことがどうにも気になってしまいました。

そして、私が接客していた時、裏でAちゃんと店長が話している声が聞こえました。一部始終は聞こえなくて、私の話なのかどうか定かではないのですが、私のミスを言いに行った続きだったのでおそらく私の話をしている可能性が高いと思いました。
「あの子が(私のこと?)私を悪い物扱いしてくるんですよ!」とAちゃんが言いました。店長は女性店長で若い方なんですが、「うわ!最悪じゃん!本人の前で聞こえるように言うなって笑笑」って話しているこえが聞こえました。
おそらく私のことを言っている可能性が高いなと思っています。

もし私のことを言っているのなら、なぜ悪者にされてるって言うのも意味がわからないし、まずまず小中高とは一緒でしたが、関わることも少なかったので、そんな私がAちゃんを悪者にしようって思うこともありませんし、まずまず私自身、Aちゃんのこと悪者とか悪者以外に何も思っていません。

ただ、上記にも記載しているのですが、高二から明らかに私に対する態度がちょっと違和感を感じていたので、私がクラスに馴染めていなくて休んでいたのを、Aちゃんは私のせいで休んでいるって勘違いしてそれで怒ってるのかな?と一瞬思ったのですが、、考えたら考えただけ分からなくなってしまいました。

その日に直接Aちゃんに聞けばよかったんですが、Aちゃんが発した言葉の前後の内容が聞き取れず、私のことを言っているのか定かではなかったので聞けませんでした。

しかし、その日からモヤモヤしていてずっと気になっています。言われて少しショックだったので、、、。ただ本当に悪者にされてる理由がよくわからないです。

こういう人間関係の問題、Aちゃん以外にも、小中高の時はたまにあって、よく悩んでいたりしていました。専門学校入ってからは全然悩むことも減りました。
もしかして自分が気づけてないだけで、性格とか少しおかしいのかなって思い始めてきました。そしたら今関わっている人とかも
関わるのが少し怖くなってしまいました。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する