夜になると気分が沈むのと父の支配から抜けたい
毎年これぐらいの時期になると憂鬱になりやすくなり、 夜になると顕著に症状が出てきて、ネガティブな考えが止まらなくなり 死...
visibility214 refresh約5ヶ月前
24時間365日受付。友達として相談にのる過干渉の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
毎年これぐらいの時期になると憂鬱になりやすくなり、 夜になると顕著に症状が出てきて、ネガティブな考えが止まらなくなり 死...
visibility214 refresh約5ヶ月前
両親の過干渉、兄弟間の愛情格差、学生時代イジメにあったこと、家庭で自由に意見を言えず言わせてもらえなかった。お酒好きな父...
visibility349 refresh約5ヶ月前
恋人と将来を考えて同棲の話が出た時に、人生で初めて正社員として働いたら圧迫感でメンタルやられました。 このままでは迷惑か...
visibility292 refresh約5ヶ月前
幼少期両親の過干渉、不仲、お酒を飲み絡む父親、いつも両親はケンカ、お金の件でケンカ、出ていく母親、お酒を飲み連絡なしに帰...
visibility374 refresh約5ヶ月前
閲覧いただきありがとうございます。 27歳女です。 私は半年ほど前から彼氏がいるのですが、まだ親に打ち明けることが出来て...
visibility264 refresh約6ヶ月前
昔から、自分の両親が「過干渉だな」と、感じることが多々あります。 主な例として ・携帯のアプリのダウンロード制限 ・外出...
visibility307 refresh約6ヶ月前
いつも、妹のことばかり気にするのに、妹に怒った時だけ、私に対して八つ当たりをしたり、高校2年生なのに、スマホの制限を30...
visibility303 refresh約6ヶ月前
何に悩んでるかわかりません。ただ辛いです。母に育て方を間違えたと言われました。引きこもりになるなら一緒に虹の橋を渡るとも...
visibility462 refresh約7ヶ月前
現在保育園に通う10ヶ月の娘がいます。 しょっちゅう風邪を引いて、元気になっても鼻水が治りきらなかったり痰が絡んでいたり...
visibility484 refresh約7ヶ月前
私は家族との関係が良好ではありません。 それは私なりに明確な理由を持って距離を置いているからです。 しかし、同世代の多く...
visibility511 refresh約8ヶ月前
21歳、女です。 自分が異常人格者ではないかと思う時があります。 いわゆるサイコパスです。 私は発達障害 ADHDです。...
visibility515 refresh約8ヶ月前
こんにちは、あまねと申します。 今はとても落ち着いていて、堅苦しい喋り方をしていると思いますがお気になさらず。 今、高校...
visibility465 refresh約8ヶ月前
20歳大学生2年生、一人っ子女です、先月から一人暮らしを始めました。 実家で暮らしている際は、誰とどこで遊ぶ、何時に帰っ...
visibility396 refresh約9ヶ月前
現在20歳で実家を離れて一人暮らしをしている者です。 私の母親は過保護・過干渉でヒステリックな面があり、それなりに影響を...
visibility305 refresh約9ヶ月前
今大学4年生で、実家から通っています。 母が過干渉であったり、友達と遊ぶことすら快く受け入れてもらえなかったりと、辛い部...
visibility293 refresh約9ヶ月前
高3女子です。一人称僕なのは気にしないでくださると嬉しいです。 僕は、小さい時から人に何かを伝えることが得意ではなく、や...
visibility494 refresh約9ヶ月前
自分は関西在住の40代独身の男で19歳~30代前半までは職務経験あり、30代に仕事が原因でうつ病経験ありで現在通院してい...
visibility466 refresh約9ヶ月前
家族内の話なのですが、周りの人に話すことは難しく、でももう何が正しいのか分からなくなってしまって。ご意見頂けるとありがた...
visibility623 refresh約9ヶ月前
親がすごく心配症?過干渉?です 近所のコンビニから30分帰宅しなかっただけで様子を近くまで見に来ました ただコピーと買い...
visibility356 refresh約10ヶ月前
20歳女、実家を離れて一人暮らしをして大学に通っている者です。 私は高2の途中から不登校でした。その原因として親との関係...
visibility360 refresh約10ヶ月前