受付終了

心の病気と今後の生活面

閲覧数812 コメント数1 person退会したユーザー edit2019.05.23

12年前からうつ病で、会社員から退職し、4年半パートの仕事をして、体調も良く薬もどんどん減り、抑うつの薬も一日おきになっていました。
体調が良かったので、フルタイムで働きたく転職し、4月から働き始めたのですが、閉鎖空間で毎日細かいことを怒られます。
ちゃんと指導してくれているから、細かく注意して叱るんだとは理解しているのですが、言い方がきつく、『ちゃんとやらなきゃ』『次は失敗してはダメだ』『なんで今までできていた当たり前のことが出来ないんだろう』それが余計に緊張をして、何度も同じ失敗をしたり、相手の言葉すら頭に入ってきません。脳が半分フリーズしているような感じです。

毎日緊張の連続で、家に帰っても心が休まらない状態が1ヶ月半続きました。
『普通ならいい加減できるよね』と言われた後に大きな失敗をして、次の日息苦しく手がしびれて、震えが止まらず、まともに喋れない中なんとか近所に住む親に助けを呼び、かかりつけの病院に行きました。
パニック障害でした。
職場に伝えたら、今の仕事はパニック障害じゃ続けるのは無理と言われました。

親は病気で保護を受けています。私自身も親の借金返済等で破産してしまっています。
雇用保険も期間が短く、以前働いていたところは雇用保険がありませんでした。なので雇用保険は貰うのが難しいです。(多分貰えない)
傷病手当も申請したことないからわからないようで、期待できません。

今後治療をしながら、生活をどのようにすれば良いのか、金銭的にも苦しい状態でどこに相談すればいいかわかりません。
自分は病気とうまく付き合いながら仕事ができればと思っています。

なにかアドバイスは頂けないでしょうか?
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    はじめまして。何にも力になれず、言葉が下手で傷つけてしまう部分もあるかもしれませんが 失礼します。

    ものすごいがんばり屋さんでパワーのある方なんだなと想います。自分がどうにかしなきゃといつも頑張ってきたのではないでしょうか。
    閉鎖空間での仕事場について。指導する人の発言は指導というよりも上から目線の嫌みにしかわたしには聞こえません。失敗してはだめ?普通なら? こんなこと言われながら仕事を覚えていく環境、かなり苦しいですよね、辛いですよね。よく頑張ってきたなぁとおもいます。 だいたい、そいつに聞きたいです!なんでそんに指導が下手なんです?ロボットと人の違いがわからないですか?と。
     すみません、感情論でそういう奴にむきあうと疲れるだけですね。
     一歩踏み出して、病院にいかれたことすごくたいへんなことだったとお察しします。
     提案として、すでに知ってるかとおもいますが、
    メンタルクリニックまたは精神科に通院しているのであれば、自立支援(医療費負担減額)、精神手帳(通院半年後)の申請を医師または看護師に伝えてみてはどうでしょうか。
    それと、市役所の生活福祉課でいまのあなたさまの生活状態、病状を伝えて どんな支援がうけられるか相談してみてはどうでしょうか。
     市の保健センターでこころの相談(tel)
    やっていたりします。
     結局、辛い状態のときに自らが行動しなきゃならなくてとてもたいへんです。市役所の人に遠慮することないですよ。 
    はやく少しでも休める時間を作ってほしいなとおもいます。
     どうか 自分を責めずに あなた自身を大切にしてもらいたいと想ってます。

    失礼します。
keyboard_arrow_up