受付終了

親を信用できない

閲覧数1387 コメント数2 person退会したユーザー edit2016.09.12

最近、母が勉強は、勉強は、と何度も聞いてきて、自分のためを思って言ってくれるのはわかるのですが、どうしても、小さい頃から弟に私がいじめられても、ただの兄弟喧嘩として、放置されて、最近は、空手の黒帯の弟と喧嘩して、首を絞められるなどの技がかからないと止めてもらえないし、その後の心配なんてしてくれなくて、怒らせた貴方が悪い、というように言われます。母に本気できれても、何だか演技のような怒り方ねといわれるだけで、辛い、苦しいなんて、とても相談する気にはなりません。お母さんにとって私はやはり勉強して、いい成績をとるための道具なのでしょうか?それともわたしが感じやすすぎるのでしょうか?そして、弟は首を絞められる圧迫感や、殴られる、蹴られるの痛み、そして、暴言を吐かれることの辛さを分かった上で言っているのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    seraさん、弟さんにしっかり伝えてください。
    正しく使えば力、間違って使えば暴力です。
    そして、正しいか間違っているかを決めるのは自分自身。
    持っていれば使わなければいけないというわけでもありません。
    力を使わない事もまた威力。
    全ては志です。
    男の子は、男が男として男たるべき時に力を使うものです。
    例えば弱者を脅威から守るとき、己の生き様を貫く時、
    全てをかなぐり捨ててでも戦わなければいけない時が、
    男の子には必ず来ます。
    その時のために男の子はこっそり力を付けるのです。
    武術をそういう事に使ってはいけないという事は
    道場でも習っているはずです。
    そういうところをちゃんとしないと、
    いつか本当に後悔します。
    そこをしっかり伝えた方が良いと思います。
    親御さんは君と弟さんに力の差があるから
    喧嘩したら勝てるわけないと理解しているのかもしれません。
    だから、あまり怒らせるようなことをするなという意味で言ったのかもしれません。
    それと、君の気持ちがあまり伝わってないのかもしれません。
    そういう時はやり方を変えて伝えるというのも一つの策ですよ。
    怒鳴ったりするだけではなく、冷静に怒るというような感じです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    お母様からは勉強しろと言われたり、喧嘩で辛いと言ってもまともに取り合ってくれなくて、怒りや寂しさを感じていらっしゃる感じですよね。また、弟さんから攻撃されるが、あなたの辛さをわかっているならそうしないはずなのに攻撃されるのが悲しいという感じですよね?
keyboard_arrow_up