中2の息子の朝の片頭痛
今年に入って14歳の息子の片頭痛の発作が頻発しています。中1の時はほんとたまにの発作がありました。 片頭痛には間違いあり...
visibility431 refresh約5ヶ月前
24時間365日受付。友達として相談にのる子育ての悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
今年に入って14歳の息子の片頭痛の発作が頻発しています。中1の時はほんとたまにの発作がありました。 片頭痛には間違いあり...
visibility431 refresh約5ヶ月前
2歳になったばかりの女の子を育てています。 赤ちゃんの頃から体重ばかりが増えています。 授乳は完全母乳、離乳食前には一日...
visibility620 refresh約6ヶ月前
こんにちは。はじめまして。 現在2歳息子とと4ヶ月娘を育てています。 4ヶ月の娘に、「いと花」と名前をつけました。 妊娠...
visibility703 refresh約6ヶ月前
5歳の娘ですが、保育園で集団行動を嫌がったり、先生の言うことを聞かなかったりするようです。家では比較的いい子にしており、...
visibility379 refresh約6ヶ月前
初めてこちらで相談させていただきます。 4月から年長の娘のことです。最近保育園で〇〇ちゃんに嫌なこと言われたとか、嫌なこ...
visibility456 refresh約6ヶ月前
こんにちは。聞いて気分の悪くなる愚痴っぽい質問だと思いますがよかったら聞いてください。 娘が小学一年生です。幼稚園時代か...
visibility432 refresh約6ヶ月前
第一子が昨年末に生まれ、育休を取得し、2人で子育てをしています。 不妊治療をし、体外受精でようやく授かった子なので、ママ...
visibility425 refresh約6ヶ月前
年長でグレーゾーンの男の子の母親です。 幼稚園で発表会に向けて劇を取り組んでいます。 園での生活が劇中心になり、自由時間...
visibility516 refresh約6ヶ月前
ついこの間1歳になった男の子がいます。 夜は0時頃に起きてそこから1〜2時間全然寝ない日がとにかく多いです。私は夜に子供...
visibility415 refresh約6ヶ月前
もうすぐ3歳になる男の子を育てています。 29歳女です。 イヤイヤ期の真っ只中の今、癇癪が酷く悩んでおります。 我が家で...
visibility603 refresh約6ヶ月前
もう少しで産後2年になります 産んで半年経った頃から胃腸の調子が悪くなり、婦人科や内科でエコー胃カメラ血液検査をしました...
visibility426 refresh約6ヶ月前
歩き回るようになり公園や児童館にこどもを連れていくのですが、最近友達の使ってるおもちゃを横取りしたりお友だちを押したりし...
visibility437 refresh約7ヶ月前
3歳と1歳の子どもを育てている母親です。上の子を産んでから、数えられるほどしか1人で外出していません。理由は旦那が預かる...
visibility562 refresh約7ヶ月前
こんにちわ。中学2年生娘をもつシングルマザーです。 去年の夏から不登校ぎみ、反抗期思春期、自傷行為が出始めて 3学期も2...
visibility715 refresh約7ヶ月前
1歳2ヶ月の娘を育てています。 最近つかみ食べをしたがり、主食にのりおにぎりをだしたり自家製ふりかけをまぶして掴みやすい...
visibility467 refresh約7ヶ月前
専業主婦です。12月に3歳になった娘がいます。 2歳7ヶ月頃からイヤイヤ期が始まりましたがママ(私)と二人のときは癇癪も...
visibility389 refresh約7ヶ月前
娘が教室に入れなくなり、最近は別室登校か家にいるかのどちらかなのですが、理由を聞いてみたところ、「授業に疲れた」というの...
visibility492 refresh約7ヶ月前
現在双子を妊娠中です。5日前の妊娠23週目の時に、子宮頸管の長さが2センチになっていると言われ、そのまま緊急入院となりま...
visibility437 refresh約7ヶ月前
20代後半で2歳の姪がいる叔母です この頃、姉に頼まれ姪っ子も含めて3人で出かけて姉が用事を済ませている間に姪っ子をキッ...
visibility584 refresh約8ヶ月前
今日、息子の作品が地元の小学校連合展覧会に展示するので、学校、学年、氏名など載せて良いかと連絡帳に書いてあり、こちらにつ...
visibility458 refresh約8ヶ月前