受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

逃げてばかりだった自分が全部悪いのは分かってるんです

閲覧数493 コメント数2 personみかん edit2023.07.22

私は、幼少期から家族とすらまともにコミュニケーションを取ることが出来ません。
心を開いた友人や文面上でのやり取りであれば問題なく会話ができるのですが、対面(自分に視線が向けられているor向けられる可能性が少しでもある状況)になると相手に聞こえないぐらい声が小さくなってしまいます。何か投げかけられてもYESかNOか単語のみだったり、愛想笑いで受け流すことしか出来ず気まずい空気を作ってしまいます。

私のこれはただコミュニケーション能力が人より低い人見知りな性格なだけで、意識次第でどうにか出来るものだと昔から親に言われていました。しかし歳をとるにつれコミュニティが広くなり様々な人と関わる機会が増えていくと同時に更に喋れなくなっていきました。喋らなきゃいけないという気持ちはあるのに、喋らなきゃと思えば思うほど声が出なくなってしまうのです。
小中学生の頃はまだ子供というのもあって仕方がないねと許されていましたが、高校生になったあたりから親にも「受け入れてくれる周りの人に甘えてるだけ」「いつまで嫌なことから逃げるつもりだ」と言われることが増え、自分の弱さにどんどん自己嫌悪に陥るようになりました。

このままではいつまでも自立できないと思い接客業のアルバイトを始めてみたのですが、マニュアルに沿った接客は慣れてしまえば難なくこなせたもののスタッフ同士の会話やお客様から不意に投げかけられる世間話などには相変わらず返すことが出来ませんでした。

とにかく人と喋れず自分が意図していない受け取られ方をされることも多くあり、そのもどかしさや苦しさを知ってるからこそ自分と同じように声に出す自己表現が苦手な子供たちに寄り添えるのではないかと高校生の頃から密かに感じていて、児童福祉司にずっと興味を持っていました。
自分のような何も取り柄のない人間にできることも限られているし、やりたいと思ったことをとりあえず頑張ってみようと思いまず放課後等デイサービスでのアルバイトを始めました。

子供とコミュニケーションを取るのは比較的楽で、それでも他の大人に比べたら喋らない先生だと思われているでしょうが大人を相手にしたときの会話の緊張感を子供に対して感じることはありませんでした。
しかし自分の声が聞こえる範囲に大人がいると子供と話していてもものすごく声が小さくなったり、上手く喋れなくなってしまいます。
更に、子供同士の喧嘩や別の職員に子供が叱られているときなど子供が明らかにマイナスな感情を抱いているのが全面的に出ている場や、職員同士で子供や親について「あれはダメだ」と話してる場に居合わせただけで自分がその言葉を向けられてるような気がして、居心地が悪くなり身体に力が入って酷い時には動悸が早くなってしまいます。どんな事情にしろ叱られてる側の感情を汲み取りすぎて、子供を叱るというか自分の怒りをぶつける行為が全く出来ないのです。

こういったことから、私は子供と関わる仕事が向いていないと感じるようになりました。夏休みに入りこれから1ヶ月叱られてる子供を見る機会も増えるのだろうと思うと気が重いです。
加えて、最初の頃は「よく頑張ってくれてる」と言ってくれていた別の職員さんたちから最近「そんなことも出来ないのか」と言いたげな空気感を出されることが増えました。私がそう受けとってしまってるだけかもしれませんが、実際本の読み聞かせすらすぐ近くに別の大人がいると声が小さくなり上手く読めません。どんどん期待外れだと思われていくような空気感がつらいです。

しかし私には他にやりたいと思う職業はなく、自分に向いてる職業も分かりません。それに、ずっとフリーターで自分の意思すら声に出せない私が初めて「目指したい」と言ったこともあり母がやっと変わってくれるのかと物凄く期待しています。やっぱり向いてないかもしれないなんて言えません。

もう22歳になる年です。同い歳で現役で進学した人が大学を卒業する年に、一体自分は何をしてるんだろうと焦りと不安でいっぱいです。どうして普通の会話すらまともに出来ないんだと、自分が嫌で嫌でたまりません。そう思えば思うほど自分なんてどうせ何も出来ない、何をしても無駄だと考えて何に対しても無気力になってしまいます。

未来への漠然とした不安と焦りに、自分はこれからなんの為に生きていくのかも分かりません。気軽に喋れる友人たちとはもう疎遠になってしまいましたし、家族とはまともにコミュニケーションが取れず誰にも気持ちを打ち明けることができません。

そもそもは私の甘えが原因なので専門の方に相談するほどのことでもないと思うし成人にもなってこんなことで悩んでいるなんて誰に相談してもきっとバカにされてしまうと思い怖くて今まで手が出せなかったのですが、自分の中で考え込むにはもう限界だと感じ、初めて掲示板に書き込んでみました。言いたいことが上手くまとめられず読みにくい文章になってしまい、申し訳ございません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    退会したユーザー
    読んでいて「わかるよ〜」と何度も思いました。私もずっと同じ悩みを抱えています。
    大学を卒業後は本当に苦しくて、仕事を転々としてきました。周りの目がとにかく怖くなる私には、長く同じ人達と関わっていくのが苦しかったです。
    30歳になって思うのは、この性格は一生変わらないし、変える必要が無いということです。
    残酷かもしれませんが、変わることは相当難しいですし、これから社会に出て苦しむことばかりだと思います。
    変えようと頑張るほど、苦しいですし、うつ病にもなりました。
    自分を変えようと苦しむより、自分に合った環境を必死で探す事が第一かと思います。
    転職を繰り返して、現在は自分に合った環境にやっと出会えました。
    自分に合った環境ですと、頑張ろうという気力も湧いてきて、今は契約を取る為に日々頑張っているつもりです。
    もう自分はこうなんだと諦めて、自分に合った環境を探す。仕事なんて、これはキツいと思ったら即辞めて次に行って大丈夫だと思います😉
    無理をして心身を壊すのが最も良くないです。

    そして親も含めて他人は結局他人なので、相談できなくても大丈夫だと思いますよ!
    相談してみても、なんで分かってくれないんだろう…と逆に傷付くことが私は多々ありました。
    私の文章も、みかんさんの気持ちに応えられていないと思います。
    相談するとしたらカウンセラーが良いと思います。こちらの苦しかった話や、思っていることを否定もせずに聞いてくれて、自分の心の整理がつきます。

    取り留めがなく、申し訳ありませんが、苦しんで自分を変えるのではなく、「自分に合った環境を探す」ことが何よりも大事だと思います。
  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    はじめましてなっつといいます。
    大人の人と対面すると緊張して声が小さくなったり、出せなくなったりするのですね。
    それでも、友達を作ろうとされたり、大人とコミュニケーションをとろうとされたのはとても立派です。
    子供が苦手な私からしたら、子供とコミュニケーションをとれるのは素晴らしいスキルだと思います。 
    デイサービスや児童福祉司、素晴らしい仕事だと思います。周りの大人の人と関わるのは大変だと思います。でも子供とコミュニケーション取れるのはとても素敵だと思うので、ぜひ夢を追って欲しいです。
    みかんさんの素敵なところに感動しました。
    無理しない範囲で子供と関わる仕事を続けて欲しいです。
keyboard_arrow_up