新しい環境に慣れなくて辛いです。
4月に専門学校に入学したばかりなのですが、新しい環境に慣れなくてしんどいです。 授業自体は自分でやりたい事を選んで入学し...
visibility456 refresh約2年前
24時間365日受付。友達として相談にのる不登校(登校拒否)の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
4月に専門学校に入学したばかりなのですが、新しい環境に慣れなくてしんどいです。 授業自体は自分でやりたい事を選んで入学し...
visibility456 refresh約2年前
高2男です。 中2から現在進行形で同級生の女性(以下、Aさんとします)に片思いし続けてきました。が、正直メンタル的に色々...
visibility852 refresh約2年前
不登校の高校3年生です。 1年くらい前から体調が悪くて休んだりを繰り返してます。3年生に進級してからは一度も学校に行けて...
visibility860 refresh約2年前
初めてこのサイトを利用するので至らぬ点があると思いますがご了承ください。 ただただ今の感情を吐き出したいだけなので終わり...
visibility1277 refresh約2年前
大学2年生です。来年のゼミ配属に向けてお試し期間があるのですが人数オーバーでその希望が通りませんでした。成績があまりよく...
visibility770 refresh約2年前
4月から大学に入学した息子の相談です 高校2年から不登校になり通信制高校へ転入しました。 コロナ禍でのスタートで全日制...
visibility954 refresh約2年前
この春から高一で始まったばっかりなのに既に学校に行きたくないないです。 私の高校は、校則が厳しく、また民度が低くいじめが...
visibility880 refresh約2年前
初カキコ…ども… 死にたいだとか、消えたいだとか、そういうくだらない希死念慮は無いしこれから抱くとも考えられないが、それ...
visibility979 refresh約2年前
私は早朝のバイトをしています。そのため、早起きの日が続くこともあります。早起き自体は苦ではありませんが、前日にどうしても...
visibility927 refresh約2年前
高校で半不登校だった僕は大学では逆にボッチで生きていきたいと思っていました。でもいざ登校すると周りは友達や先輩のつてを頼...
visibility965 refresh約2年前
私は今中学3年生です。 2年前の1年生の時、なかなか友達ができなくて昼休みも教室でひとりぼっち。ただ何をするでもなくぼー...
visibility1647 refresh約2年前
今年から新中3になります。 朝学校に行ってクラス替えの表を見て絶望しました。仲のいい子が合わせて20人以上はいるのですが...
visibility825 refresh約2年前
私には叔母がいて、その娘(A)と、もう1人Bがいます。A達は母子家庭で、母子手当を受けています。Aは成人しているのにも関...
visibility876 refresh約2年前
自分は中1の8月くらいに不登校になりました。 理由は人間関係が複雑になり辛くなったり、性別に違和感をもつようになってしま...
visibility840 refresh約2年前
私には現在中学2年生の弟がいます。弟は小学6年生の時からずっと不登校です。家では何もかも自分の思い通りに行かないと機嫌を...
visibility897 refresh約2年前
私は今年小6になるのですが、小1の終わり頃から不登校です。不登校とは言っても小3、小4、は行ったり行かなかったり小5で転...
visibility840 refresh約2年前
私は中学1年生〜中学2年生(今)まで不登校でした。きっと今年から始まる中学3年生も不登校になると思います。 そんな中で私...
visibility816 refresh約2年前
私は中学2年の後半から家庭崩壊(親の離婚)がありうつ病を患い、不登校になり今もうつ病と共に生活している、高校中退した中卒...
visibility1379 refresh約2年前
僕は小学2年生ぐらいから吃音症による声が詰まる症状に悩まされてきました。 全ての学生時代、長期間不登校になる時期はありま...
visibility956 refresh約2年前
子供の頃、クイズ番組を観ていて父親に「おい、これ解いてみろよ」と急に言われて、不正解だと「は?こんなん分からないの?人間...
visibility863 refresh約2年前