不安障害、精神障害について。
7年働いたパン屋を一昨年やめました。 理由は異動してきた店長からの過剰なスキンシップや つきまといがトラウマになったこと...
visibility607 refresh約3年前
24時間365日受付。友達として相談にのる仕事の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
7年働いたパン屋を一昨年やめました。 理由は異動してきた店長からの過剰なスキンシップや つきまといがトラウマになったこと...
visibility607 refresh約3年前
生活介護の障害施設で働いています。 強度行動障害の利用者が他の利用者を叩いたり、物を投げたりして、自分自身の頬も叩いたり...
visibility931 refresh約3年前
今日から短期バイト始めているんですが、今後の収入面も考え、すぐに長期バイトを見つけて短期バイトを辞めるのはだめでしょうか...
visibility1129 refresh約3年前
おむつ交換で失敗したかもしれません。 衣類まで汚染していたので更衣し、シーツまで交換になりました。 今になって紙おむつの...
visibility796 refresh約3年前
現在フリーターなのですが、仕事をすぐにやめてしまいます。 人の顔色をすぐに伺ってしまうし、その日失敗したことを一日中思い...
visibility926 refresh約3年前
31歳独身男、事務職の会社員です。 最近自分の生き方に迷いを感じています。 客先常駐のヘルプデスクをしているのですが 顧...
visibility859 refresh約3年前
今日、仕事でミスをしたのですが、その後の先輩の発言になかなか立ち直れないです。 ミス自体は反省すべきことですし、 今後は...
visibility883 refresh約3年前
今の職場にながく勤めてきましたが。 歳上の後輩ばかりになり、歳上だからと、気を使いやってきたつもりでしたが。先日、いきな...
visibility1109 refresh約3年前
質問で、今アルバイトしています。 母親が肉離れをしたらしく、1ヶ月安静にするようにといわれたらしく ステージ2で手術まで...
visibility1008 refresh約3年前
入職して5ヶ月になります。 今日最終のチェックをし忘れて、リーダーに注意されました。それは本当に私のミスで反省すべきこと...
visibility847 refresh約3年前
障害の症状なのかな? 会話がまともにいかない。 仕事内容が何十回も言われないと覚えない。 注意散漫になる。 朝起きれない...
visibility856 refresh約3年前
この前漠然とした悩みを投稿したが、 それから少し仕事を続けたが、これ以上続けても自分の不安な状況がずっと続いていくという...
visibility698 refresh約3年前
現在高校1年生で、通信制高校に通っています。 アルバイトを始めてみたいと思っています。 理由は、模試や英検の費用などを自...
visibility807 refresh約3年前
バイト先の社員さんが怖いです。そもそも私がヘマしなければ、何も言われないのですが…。 今日の出来事に関しては、注意された...
visibility1173 refresh約3年前
はじめまして。 悩む人を助けるお仕事や活動をしたいと思うことがあります。 (仕事と書いていますが、ココトモのように、お金...
visibility1002 refresh約3年前
大学一年生です。 レストランでバイトをしています。9月に始めました。ただ、大学との両立の兼ね合いで、なかなかシフトにコン...
visibility890 refresh約3年前
グレーやアイボリーの服を着た日は攻撃的な態度をされやすい気がします。ひどく嫌な思いしたら捨ててしまいます。おかげで黒い服...
visibility746 refresh約3年前
犬の世話をする仕事をしています。そこのオーナーですが、とてもわがままで人を見下し、頭の悪い人をけなし、人から貰ったものに...
visibility996 refresh約3年前
こんにちは、 自分の弱さに嫌気がさしています。 仕事の中で、比較的楽しいと思えるもの、正直そうじゃないもの、大きく二つあ...
visibility1093 refresh約3年前
初めて投稿します。現在コロナ陽性になり休養中です。いま私の勤め先(入所施設)では、入所者さんと職員がクラスター状態の中、...
visibility866 refresh約3年前