受付終了

削除しました。

閲覧数600 コメント数3 personChivil mama edit2019.05.30

削除しました。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    似たような夫と20年以上暮らしてきました。

    質問ですが、
    旦那様のお父様はどんな方ですか?
    大抵、親になった人間は自分が親に育てられたように子育てをします。

    私の夫は、そのことについて全く語りたがりませんが、
    父親に虐待まがいの躾と称する悲しい経験をしてきたのだと、なんとなくですが、後に知りました。
    それを、我が子にも当たり前のように繰り返し、
    お前は子供を甘やかしている!と常に私を責めました。

    愛されたくても親に愛されなかった子供は、
    大人になっても
    自分の子に対して、どうしていいのかわからないのだと思います。
    だからこそ、自分は親にこうしてほしかった、を、
    してあげられる親になれる人もいますが、
    少数な気がします。

    なのでね、とにかく、旦那様優先で。
    子供に対するように旦那様にも同じだけの愛と甘やかしを。
    二人の子供なのに、どうして一緒に守ってくれないの?と思いますよね。
    そんなに子供が嫌なら、離婚した方がいいのでは?と感じると思いますが、
    旦那様は、離婚されたくないはずです。
    愛されたい想いの方が強いので、子供と天秤に掛けて捨てられるのは我慢ならないからです。
    私の夫もそうでした。

    とても長期的ではありますが、確実に有効な手段として、
    旦那様のことを、常に子供に褒める、という手があります。
    あなたのパパは、こんなにも立派な男だと、言葉にして。
    なんでもいいので。
    本心から尊敬の念を持ち続けることです。
    毎日お仕事頑張ってるんだよ、とかでいいです。
    それだって、好きでやってるにしろ、それ以外できる仕事がないにしろ、当たり前の事ではありません。

    わからないもの同士が一緒になって、子育てをする立場になるわけじゃないですか。
    でも、一番大事なことは、子供の成長に親のアレコレを
    押し付けることなく育てていくことだと思うんです。
    働きもせず、子供を虐待するだけの男なら切って捨てて正解ですけど、
    ちょっとでも良いところ、尊敬できるところ、このまま続けていけると感じる愛があるなら、
    それをお子さんたちに何らかの形で、伝えることです。
    そうすると、自然に、どーしょーもないな、この男!と心の底で思っていてすら、
    旦那様を無碍に扱わずに済むものです。

    旦那様はこれからも変わらないかもしれませんが、
    地道に褒めること。時々は本人にも。
    自慢話に乗っかって、
    アンタはできる男やな、
    って何気なくいうだけでも良いです。

    こんなことだけでも、離婚しなければですが、
    お子さんたちが成人する頃に、
    それぞれが、それぞれの考えで己の人生を考えていくための、その糧になりますよ。




  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    率直に書きますが、父親になれるほど人間として成熟していなかったのでしょう
    人間の真価は追い込まれた時にこそ現れるものだと思います
    結婚して子どもができれば、個人としての自由な時間はどんどん圧迫されます
    その圧迫の果てが、今の状況なのです
    家族ができたことの負荷が、家族を守るための成長に繋がるのか、自分の自由を奪う枷になっているのか……
    答えは明白ですよね

    あくまで個人的な意見ですが、自身の問題をそこまで認識できない旦那さんであれば、別れる方が先々の為だと思います
    それを踏まえた上で、子ども達を相手にする上で取って欲しくない行動、悪影響になると考えられる行動をきちっと伝えて、それらが改善できないのであれば、決断した方が良いと思います
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    恐らく、発達障害に近いようなタイプだと思っておくとわかりやすいです。ただ、多いですよこういうタイプの人。
    私の夫も驚く程出来ないので、教えながら注意しながらという感じです。

    自分でおかしいと、うっすら理解出来ていたとしても、自分はまともだと思い込んでいるのだと思います。
    なので、自分ではちゃんと子供の相手をしているつもりで、嫌がられているのもわかっていないと思います。

    別れる、という選択も良いと思います。
    ただ、もう少し猶予を与えても良いと思うのであれば、お子さんの為にも現状やっていることを一つずつ丁寧にダメ出ししてあげると良いと思います。

    言ってあげないとわからないのだと思います。
    面倒ですがね、我が家はこれで大分改善しましたよ。
    時に叱りながら、怒りながら育ててみてはどうでしょう。
    ただ、何を言っても出来ない事もあるかもしれません。
    そういう事は許してあげるのも大事です。
keyboard_arrow_up