受付終了

気軽に質問できない

閲覧数1098 コメント数6 person退会したユーザー edit2016.01.19

ただ今卒論の修正をしているところなのですが、修正するうえで教員に質問をなかなかできないのです。

現在先生が作業中だと声をかけるのがためらわれる、他の学生が指導内容をうまく理解できていないことで研究室内の空気がなかなか居心地が悪く声をかけるのがためらわれる、なぜか質問しようとすると不安や恐れが生じてうまく声をかけることができないといった状況です。

自分が研究室内の環境に対して見当違いな受け止め方をしているのか、それとも感じる必要のない緊張などを感じているのか、何が原因かわかりません。

一人で焦ってしまいどうすればよいのか考えがまとまりません。
皆様の様々なご意見を聞かせていただけないでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    たしかに自分は視野が狭い、一点を見るとそこにばかり意識が向いてしまうのでtokumeiさんのゴイケンガ聞けてよかったです。

    ありがとうございました。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    目的達成のために集中力は欠かせないけど。
    問題解決のためには多角的な視点と洞察力が功を奏するね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    なるほど、確かにそのような話題で話すことすらなかったです。
    研究室に入ると卒論のことしか頭に無かったのも原因だったのだと今では思います。
    先生と会話する範囲をもっと広げられるように頑張ってみます。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    それであなたが質問しやすい状況になるならもちろん良いと思うよ。

    個人的には、「挨拶」「天気・時事ネタ」「趣味趣向」みたいに勉学とは関係のない話をふってみることをお勧めするよ。
    そのほうが話しかけやすいはずだし、先生も普段しない話をしてもらえばリラックスできるかも知れないよね。
    それで反応が悪ければまたの機会にすればいいし、調子が良ければついでに質問すればいい。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    tokumeiさん

    コメントありがとうございます。
    ワンクッション、ですか。どのようなものを置けば良いのでしょう?
    無難に「質問があるのですがよろしいでしょうか?」などが良いのでしょうか。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    どうしても先生の顔色が気になってしまうのなら。
    質問の前にワンクッション置いてみたらどうかな?
keyboard_arrow_up