私が悪いのは、わかってるのですが
私は、中2の二学期から不登校になり通信校に通っている高3の人間なのですが、中2の時から、全くと言っていいほど勉強もしてお...
visibility1021 refresh約3年前
24時間365日受付。友達として相談にのる家庭の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
私は、中2の二学期から不登校になり通信校に通っている高3の人間なのですが、中2の時から、全くと言っていいほど勉強もしてお...
visibility1021 refresh約3年前
一人暮らしについての相談です。 簡単にプロフィールです。私は26歳、独身の女です。家族構成は4人(母親65歳、姉38歳独...
visibility862 refresh約3年前
ガン闘病中の主人が、抗がん剤の 副作用で、食欲がなくて心配です。 フルーツとかは、比較的に食べては くれるんですが 栄養...
visibility708 refresh約3年前
小学生の頃から今まで1度も父親から褒められた記憶がありません。成績上位をキープしてても吹奏楽コンクールで金賞を取っても、...
visibility907 refresh約3年前
はずかしい質問なんですが 離婚を考えていて とりあえず住居をと思っていますが 無職で 身よりがなく 保証人がいません こ...
visibility1147 refresh約3年前
今、引っ越し先の分譲マンションのリフォーム案を考えているところなのですが、 義理のお父様になる予定の方からご紹介いただい...
visibility729 refresh約3年前
はじめまして。 2年前に母と9歳の子供と住む家を購入しました。 家賃など支払いは私がする事には元々なってましたが、名義は...
visibility979 refresh約3年前
もともとマンションの3階に住んでました。妻は、初めは120キロありました。一年前からほとんど歩けなくて、トイレがやっとで...
visibility939 refresh約3年前
30代女性 昨年結婚をしましたが、お互いに仕事があるため旦那とは週末婚状態で、現在私は平日は実家で60代の母と2人で暮ら...
visibility468 refresh約3年前
去年、主人に癌が見つかりました。 主人は1人会社経営だったので 仕事に穴をあけるわけにもいかず 25年勤めた仕事を辞めて...
visibility389 refresh約3年前
こんにちは。 お話を聞いてくださり、ありがとうございます。 今日の朝夫と喧嘩をしました。 内容は夫が、自分録画していた番...
visibility861 refresh約3年前
私の両親は少し過干渉なところがあります。 私の部屋にしょっちゅう入ってきては文句を言って部屋から出て行きます。私は部屋で...
visibility915 refresh約3年前
吐き出し口がないかネットで検索してこちらに辿り着きました。はじめての利用になりますので、分かりにくいところがありましたら...
visibility612 refresh約3年前
今日は七夕。記念に星を、スマホで撮ろうと、ベランダに出た。俺の家はマンションで、最上階に住んでいたので、吹き抜けの所があ...
visibility741 refresh約3年前
同居している義父が、年中の息子と寝室に移動する前にタッチできないだけで、“タッチさせないで連れて行くなよ”と、LINEが...
visibility744 refresh約3年前
私は今親と離れてグループホームで生活をしていて 私名義の通帳に入っている資金を毎月崩して別の通帳に振り込んでもらったお金...
visibility1083 refresh約3年前
私(30歳)には弟(27)がおり、それぞれ父親が違います。私の父親は小さい頃(1歳)に離婚しており、家に写真もないので顔...
visibility973 refresh約3年前
19歳の娘です。幼い頃からわがままでした。大きくなれば分別もつくだろうと、高校卒業まで見守ってきました。自分で選んだ自宅...
visibility1127 refresh約3年前
親に85万ほどお金を貸しているのですがなかなか返してくれずもう返ってこないのかなとは諦めているのですが旦那も知らないし子...
visibility838 refresh約3年前
今年社会人になりました。なんだか最近親との距離感に違和感を感じてきたのでいろんな方の意見が聞きたいです。 私は何を始める...
visibility1221 refresh約3年前