一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

HSPの様な、神経が過敏で外出が難しいです。

閲覧数76 コメント数2 person edit2024.06.15

視覚神経や、聴覚、嗅覚、等が人よりも過敏で、その変わり、美術鑑賞や音楽鑑賞、読書等が得意なのですが、
特に雑多な視覚情報に耐性がなく、車道の側の道路や排気ガス等、一般的な人の様に外出が出来ず、試みてみましたが、吐き気がして挫折しました。
以前働いていた場所に通えそうか行ってみましたが吐き気がして駄目でした。
仕事や簡単な外出や散歩もままならず、どうしたらいいか悩んでいます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh3日前
    まお 30代 女性
    こんにちわ。
    事情は違うのですが、状況は同じような感じなので思わずコメントしました。

    私は交通事故で心身ともに後遺症を負い、外が怖くなりました。はじめはそのうち慣れるはずと信じて、以前歩いてた道を歩いてみたり、以前と同じ生活を心がけるようにしてみましたがどうしても辛く…人の少ない時間に出かけるとか、Googleマップでイメトレするとか、色々と試してみましたが、駄目でした。

    そうしてそのうち、諦めて楽になる方、自分に負担をかけない方向を選ぶようになりました。買い物は通販、食事はデリバリー、仕事は在宅と、今の時代ネットがあれば可能です。一人暮らしで天涯孤独ですが、ほぼ外に出ることなく生活は出来ています。

    余談ですが、かつては海外旅行が趣味なくらいアクティブでした。自由に外を歩き回りたい、いろんな国にも行きたい。SNSの旅行写真が羨ましい。そう思うこともまだあります。

    でも、自分の心身に負担をかける程の価値があるかなあ‥‥と考え、少なくとも今は無くていいという結論に至ってます。

    解決方法じゃなくてすみません。こんな方法をとってる人もいるんだな、くらいに思っていただければ幸いです。もし、トピ主さんが何らかの治療などで治るのならそれに越したことはありません。

    何よりご回復をお祈りしています。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up