一人暮らしで不安障害
19歳女子大生です。 地元から離れた大学に通い始めて1年が経ちました。初めての一人暮らしで不安はありましたが4月から順調...
visibility562 refresh約1年前
24時間365日受付。友達として相談にのる心療内科の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
19歳女子大生です。 地元から離れた大学に通い始めて1年が経ちました。初めての一人暮らしで不安はありましたが4月から順調...
visibility562 refresh約1年前
すみません、初めに言いますと愚痴です。 自分の人生を、突発的に思い出したら、凄くもやもやしまして 10代 はイジメられ、...
visibility457 refresh約1年前
3年前に裁判離婚をしました。 子供は私が親権を持ち、元夫とは月に一度会うことを決めました。 しかし一度も夫からは連絡がな...
visibility425 refresh約1年前
現在休職中ですが、本当に自分は休む必要があったのかと罪悪感を覚えています。 1年ほど前から派遣社員をしていますが直近で派...
visibility536 refresh約1年前
隣の家から聞こえてくる階段を登る音が聞こえるたびに動悸がして不安な気持ちになります 音がすると言っても、ほとんどの人は気...
visibility504 refresh約1年前
私は躁うつ病と診断されたことがありますが、病院には2ヶ月ほどしか通えず、もう半年も行けていません。 現在は気分や体調の波...
visibility447 refresh約1年前
2023年9月頭頃に心療内科で「適応障害」と診断され、 それから約半年の間休職させて頂き、先日、2/21(水)から職場復...
visibility524 refresh約1年前
質問させてください。 心療内科を受診し最初は強迫性障害ではと言われパキシルを飲んでたんですが、パキシルからエビリファイ単...
visibility447 refresh約1年前
嫌な人は家族みんなから何故か好かれています。 その人は障害を持っていて私自身そのことは受け入れていたつもりでした。だけど...
visibility469 refresh約1年前
一昨年ぐらいから仕事中に体調が悪くなることが多くなった、勿論加齢によるものもあると思ってはいましたが 症状として 1、片...
visibility374 refresh約1年前
親の過干渉やいいなりになっていて困っています。それがないときは、父親母親の事が家族として好きで、仲良く家庭がうまくいって...
visibility369 refresh約1年前
両親不仲、母は過干渉と暴力、父は無関心のモラ気質って感じで人生いろんな歪みばっかりでとうとう高3になって10月になるまで...
visibility628 refresh約1年前
昨年就職した20代女性です。 仕事に全くついていけず1年目にして12月から年明けにかけてうつとパニック障害で休職していま...
visibility694 refresh約1年前
私は21歳の女で、高校生の時から心の病気です。心療内科に通っています 今すごく精神的につらくて、仕事の行き帰りの電車も寝...
visibility572 refresh約1年前
車での事故とハラスメントがきっかけで仕事を辞めました 再就職しようとしましたが内定頂いた会社さんから精神状態に不安がある...
visibility586 refresh約1年前
年明けめでたいとか考えられないくらい時が進んでいるんだと感じてしまって怖いです。 4年前?くらいに高校を中退して、ずっと...
visibility1500 refresh約1年前
現在大学1年生です。高校2年生から不登校になり始めて、初めて心療内科に行きました。とりあえず薬を渡してもらいましたが話を...
visibility733 refresh約2年前
暮れから食事が思うように取れなく困っています。 10年以上前にうつで心療内科通院経験あり。 今現在はどこにも通院してませ...
visibility539 refresh約2年前
自分の考えをまとめるために書き込んでみます。 コメントへの返信ができなかったらすみません。 ここ最近、適応障害と診断され...
visibility363 refresh約2年前
今とても苦しくてしかたがないです。 人に立て続けに指摘や説教を受け、ダメ出しをされ、自分の何もかもが嫌だし自信を持てない...
visibility653 refresh約2年前